医療保険・ミュチュエル
フランスでは、医療保険のことを通常ミュチュエルと呼んでいます。
日本の医療保険は、通院・入院日数、手術回数などにより保険金が支払われますが、フランスでは、すべて実費清算で支払われます。
フランスの医療制度は、掛かる病院(hôpital),クリニックにより医療費が異なります。
この制度には3つのパターンがあります。
1) 医療費固定セキュリティーソシアル(SS)承認病院、クリニック
SS定めた医療報酬のみ患者から徴収します。
払い戻し例 / Généraliste secteur 1
一般医の場合、1回の診察料 25€
SSからの払い戻しは70% 17.50€
自己負担 7.50€
2) 医療費自由設定SS承認病院、クリニック
SSが定めた医療報酬に各病院、クリニックが料金をプラスして患者から徴収します。自由に医療報酬を定める為、診察料は40€の場合もあれば100€以上ということもあります。
払い戻し例/Généraliste secteur 2
一般医の場合、1回の診察料 40€ (ベース25€に自由に報酬をプラス)
SSからの払い戻しは70% 17.50€ (ベース25€)
自己負担 22.50€
3) SS非承認病院、クリニック
SSから承認されていない病院、クリニックです。医療費は各病院、クリニックで設定します。そのため、SSからの払い戻しは殆どありません。
日本人の方がよく利用されるアメリカンホスピタルがこれに該当します。
払い戻し例
一般医の場合、1回の診察料 60€
SSからの払い戻しは70% 0.61€
自己負担 59.39€
専門医の場合、1回の診察料 80€
SSからの払い戻しは70% 1.22€
自己負担 78.78€
このように医療費自由設定SS承認病院、医院またはSS非承認病院、医院に掛ると自己負担が大きくなってしまいます。その為、個人でミュチュエルに加入し自己負担分を補填、企業は福利厚生の一環としてミュチュエルに従業員を加入させているのです。
ビジタービザ滞在(フランス長期滞在者用)医療保険
ビジタービザでフランスに長期滞在される方は、フランスの社会保障システムに加入が認められないため、一般的なミチュエルに加入することができません。その為、弊社ではビジタービザを取得される方の為の医療保険を販売しております。
